2012年4月26日木曜日

砂月魔女と黒猫の薔薇とハーブのある暮らし


先日の続きです

バラを育ててみたいけれど・・・
バラは一般的に『病害虫が付きやすく、管理や手入れが難しい』と聞くし・・・
と、敬遠される方が多いようです

私は、そんな人から『育てるの大変なんでしょ〜』と、よく聞かれましたが、必ずこう言います
『多少の手入れに時間は必要だけれど、そんなに難しい事はありませんよっ!!!』と

例えば消毒です

皆さんの所ではどうされていますか?
化学薬品を定期的に(1週間〜10日おき位に)噴霧しているのでしょうか?

私はこの消毒
『どうにかいい手は無いか!?』と、ず〜っと考え続け、実行している事があります

我が家の庭はコンテナ栽培の為、地面に土がありません
それに、犬を飼っていたため、その犬が走り回る庭に化学� �品を噴霧したくはありません
そして、小型犬にとって大変な害になるのではないか?!とも考えました
あと、我が家の前はワンちゃん達のお散歩コース
もし、薬品を噴霧している時に、お散歩で通られたら・・・


表土ロンドン

などなど考慮して
私なりに考えたのが

『酢水』消毒です

『酢』には殺菌消毒作用があるのはご存知ですか?
料理で良く使われます
酢飯や酢〆、酢の物など、生ものを扱う物に良く使われる調味料です
これは殺菌消毒作用で、雑菌の発生や繁殖を抑える為の、昔からの知恵です
それを使わない手は無い!!!
きっと、バラにも効果があるのでは?
と、実験したのです

分量としては1リットルの水に25cc〜40ccの酢を入れます
そこに点着剤の変わりに、石鹸(これは粉石鹸でも食器洗い洗剤でもかまいません)を少し入れます
液体の中性洗剤の方が扱いやすいです(これなら数滴入れます)

これを噴霧器で葉の裏から表から、洗い� �すようにかけます
これで終わりです!!!

これはウドンコ病や黒点病など菌で繁殖する物に効果があります
ただ、あくまでも予防です
軽い初期段階であれば大丈夫ですが、ひどい物は葉を早めに取り除いたほうが良いです


ビンカから種子を取得する方法

虫除けとしては
この『酢』に、ニンニクや赤唐辛子を漬け込んだものを、同じ様に薄めて噴霧します
この臭いで虫が寄り付かないそうです
もし、卵や幼虫を発見したら、初期の段階でピンセットでつまみ取るか、葉ごと取り除くのがベスト

愛犬を飼っている方は、直接身体に害があるものではありませんが、目や粘膜に付くと可愛そうなので、しばらく側に行かせない様にしたほうが良いでしょう

酢の分量ですが
始は薄めに(25ccから)
始から濃い物をかけると、葉がビックリして葉焼けを起こしてしまう事もありますので・・・
頻繁に病気が出始めるようになれば、少し濃くしていくと良いでしょう

休眠中の『石灰硫黄合剤� ��をしっかりしておくと、この『酢水』消毒だけで結構乗り切れます


ヘッジに使用することができる植物

回数は
例えは週1回とか10日に1回でも良いですし
私の場合は上記の間隔か、もしくは雨の降った後、すぐ
酷いウドンコ病のものはそれが消えるまで毎日・・・
とか、臨機応変にやっています
霧吹きに、酢を入れ、液体石けん数滴+水
思い立ったらすぐ出来るじゃないですか、これなら

そして、葉の裏も表も洗い流すようにかける
ウドンコ病の発生した箇所は、指でこすりながら洗い流す要領で行います

ただし、一度発生した箇所の葉は、色が変色したり、変形したりはしてします
これは直せません

どうしても無理なら小さな霧吹きで、病害虫の酷い物だけ薬品処理をするようにしています(私は殆どする ことはありませんが)

この方法、ご近所の皆さんに伝授して
多くの方がこれを試されていますよっ!!!


バラを育てて16年
病気が原因でバラを枯らした事は1度もありません
ですから、この『酢水消毒』は結構効いている証拠だとおもうのですが・・・
それに、基本的に自分が楽しめれば良いわけですから、そんなに虫一つ、病気一つ無いバラを目指さなくても良いと思うのです

気楽に考えて挑戦してみてください!!!



These are our most popular posts:

テーマ「果樹」のブログ記事一覧 花と旅とテニスと口風琴(ハーモニカ ...

2012年4月14日 ... 甘夏もどきのミカンの木は以前グレープフルーツの種をまいて実生の木で育てたもの です。果実の外見上は ... 鋭いとげがあり手入れも厄介ですがザクロ酒にすると綺麗な ピンク色になるのが楽しみです。でも剪定の ... 去年伸びた1年目の枝を2・3芽残して 剪定するようにしています。 ...続きを ... 今年の春に種を植えて育てたアボガドの幼木が 沢山ありますがこの冬をどのように越させればよいのか全く分かりません。数年前に1 .... 我が家の庭には甘夏とハナユズとグレープフルーツの木があります。今年も ... read more

寒肥の検索結果@園芸相談データベース

グレープフルーツの木について教えてください: : log.engeisoudan.com/lngv/ 201006/learn more.html ... とりあえず、余程でなければ、剪定などそこそこ手を入れ ていれば、10年や20年でどうこうなるような事はないと思いますよ。 ... ガザニアには 影響がないように気をつけて、あとで花つきをよくするリンサン、カリの多めのピンクの粒 をおきました。きっと肥料が ..... ったのですが、今年は、甘味が少ないので、寒肥でも、 施そうかと思っていますが、どの様な肥料を与えたら良いのか、(特に甘味をだす肥料) 教えて下さい。 read more

OliveHerb: 蜜柑(みかん・ミカン)・柑橘類

2012年2月19日 ... 庭植えでは、実の収穫をするのであれば、日当たりは直射日光が1日に最低3~4時間 以上当たらないとよい実はできないですね。南向きか東向きがよく、午後 ... ユズの剪定( せんてい)は、不要な枝を切る、間引き剪定を基本とします。 結果習性ですが、花芽は .... グレープフルーツは西インド諸島原産で、実(み)がブドウのように生(な)るので、こう 呼ばれます。 .... ミカン系統は、どの品種も比較的育てやすいのが特徴ですね。*寒冷 地では冬 ..... やむ得(え)ない時には、いつ切っても構(かま)いません。 read more

果実

花は最初がピンクで満開時は白になる ... ユズが突然変異したものと考えられており、 6 月頃に成熟する果実は温州みかんよりやや大きく、 表皮は黄色で厚さがあり、果肉は 酸味があり甘さが控えめで ... どちらかというと、グレープフルーツやレモンの味に近い。 ... 大きな木になると採るのも大変だから 大きくしないよう剪定したいけど、それもまま為 らないよねぇ ... 2007年12月苗木購入 花が咲くのは何時頃になるやら・・・, ブラック ベリー ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿